お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 新着一覧

2010.10.23 住宅

いよいよだねハナちゃん

池田町の家、母屋がいよいよ着工です。
納屋を先に建てて2年越しの工事期間となり、そのなかで母屋が動きだします。
すでに木づくりはおおかた終えており、
基礎が出来ればすぐ棟上げに移ることができる状態です。
完成を楽しみにしておられる建て主様のために、
しっかりと見て来たいと思っています。
暦の上では必ずしもということでしたが、建て主様のご都合がよい、
ということで本日の地鎮祭とあいなりました。

101023-1

毎日見ていてくださいね。

101023-2

うしろから・・・

2010.10.22 建築

スタート

スモールBOXⅡがスタート。
今日はハレの地鎮祭、めったに着ないスーツを着て参加。
神事においては設計者は刈り払いの儀を最初にやり、鋤鍬が施主、施工者と続く。
もう何回もやっているが、ちょっとした緊張の瞬間だ。
うやうやしくもおごそかに執り行われました。

101022-1

一同低頭。

2010.10.17 建築

完成しました

まんのう町の公民館施設が完成しました。
この施設は既存施設「なごみ館」の隣に併設したものです。
健康増進やサークル活動の部屋が設けられています。

・構造規模:鉄骨造平屋建て、188㎡
・屋根:ガルバリュウム鋼板タテ平葺き
・外壁:押出成型セメント版 フッソ系塗装
・ポーチ:ヒノキ及びスギ材(町内産)
・床:タイル貼り、木質フローリング、塗り床
・内壁:ヒノキ板(町内産)及び薩摩中霧嶋壁(シラス)
・天井:化粧せっこうボード

101017-2

南西外観

101017-4

内部(1)

101017-5

内部(2)

2010.10.10 住宅

秋だねえ~

愁いを秘めた表情のハナちゃん。
秋ですねえ~
母屋の撤去がほぼ終わり、いよいよ母屋の工事が間近です。

101010-7

何を想っているのですか?

101010-8

すでに完成した納屋です。
手前に母屋が建ちます。

2010.09.29 住宅

涼しくなったねハナちゃん

暑かった夏も終わり、池田町の家では既存建物の解体中です。
東にあった鉄骨の旧納屋は取り壊され、今は母屋の撤去作業に移っています。
長年住んだ家を壊すことは、感慨深いものがあります。
更新されるとはいえ、住み慣れた我が家がなくなるのは寂しさをも伴います。
人生の重なりが多いほど深愁いを内在したものなのです。

100929-1

涼しくなったねハナちゃん。
なかなか居場所が落着かないね。
今度はこっちに来ているんだね。
おや、おじさんの顔忘れたかい?

100929-3

新しい家に使う材を棟梁が抜き取っているところ。
今まで住んだ思い出の旧材を使用します。

©香川県 一級建築士事務所 森風舎.