2017/12/31 散歩道
2017年お世話になりました
あと数時間で新しい年に変わります。
今年一年関係各位の皆様には大変お世話になりました。
心より感謝とお礼を申し上げます。
来年も愚直に一歩づつ、設計の仕事に取り組んでまいります。
ご指導とお引き立ての程をお願い申し上げます。
来る2018年が皆様方にとって良き年になりますように。
2017/12/12 散歩道
手斧始め
手斧始めの儀式をはじめて見ました。
建築士会全国大会が京都で開催れ、オープニングの一幕。
所作のそれぞれに意味があるのですがオーバーな表現に可笑しさをかもしていました。
京都ならではの演出に関心しながら見ていたのですが、
木を扱うことの意味をあらためて考えるいい機会でした。
たまにはこういう会に参加してみるのもいいですね。

2017/08/24 散歩道
夏風邪を引いてしまった!
不覚にも夏風邪を引いてしまった。
微熱と鼻水がとまらない、節々も痛い。
クーラーのきいた部屋と36℃もある外気に出た入ったりしていて自律神経が不調になったか。
先日は蕁麻疹、ここのところ体力が落ちている・・・
歳を感じたくないが歳を感ぜずにはいられない。
早く涼しくなってくれ~い!
2017/06/28 散歩道
梅雨空に咲くムクゲの花
この花を見ると母を思い出す。
生前母が植えたものでこの時期になるとしばらくたくさんの花をつける。
しばらく咲いていると
ぼたぼたと花が落ちてそこら一面撒き散らした状態になりちょっとやっかいだ。
あでやかなのだが、
どこか物悲しくて梅雨空を見上げてしまう。

2017/06/01 散歩道