2011/04/14 住宅
現場見学受付中
高松市池田町の家の現場では土壁の中塗り前となりました。
すっかり春で日中は暑いくらいです。
高台にあるこのお家はとても風の通りがよくておそらく夏はクーラー無しで過ごせることでしょう。
随時現場見学ができます。ぜひお越しください。

地域材を使っています。

ベースは木と土です。
2011/03/30 住宅
造作工事が進みます
現場に行くと若い新人の大工さんが親方の指導で懸命に働いていました。
若い大工さんがどんどん出てくれればいいと思います。
ものづくりが出来る技量を身につけることはすばらしいことです。

暖かくなったね。

床が張られ、造り付けの家具が取付られていきます。
若い職人さんは床の養生をしていました。
いい大工さんになってくださいね。

屋根の上も陽気が・・・いい眺めです。
2011/03/10 住宅
家具の製作
池田町の家では現場は土壁の乾燥中で、
その間工務店の加工場では大工さんが家具作りに入っています。
この現場はほとんどの家具は大工さんが作り、
指物などの建具は建具屋さんのちの協働作業となります。
今日は家具の納まりにつうて打せをしました。

各建具の天板となるスギの無垢板、天然スギのりっぱなもんです。

ほとんどの部材はスギで、
板を組み合わせてパネル状にしたものを組み合わせていきます。
2011/03/01 住宅
暖かくなりました
去る2月25日、
池田町の家は土壁の裏返し塗りが行われました。
ずいぶん暖かくなって春を思わせるような一日。
寒い時に比べて職人さんも仕事がやりやすいようです。
けっこう壁面積があるので左官さんもたいへん。

ハナちゃんも外に。

お疲れさまです。

地産地匠、四国の山の木で家をつくろう。
2011/01/10 住宅